10年くらい、自作パソコンをアップグレードしなかったら、頭の中が浦島太郎になってしまった。知識が10年前で止まってる。
Windows10は、遅いパソコンでも、それなりに使えるから、ズルりズル~ぅりと、そのままで。
電源ケーブルの長さ(FPS HGS-750M)

FPS社のATS電源 Hydro GSM Lite PRO 750W (HGS-750M) セミモジュラータイプで、24 ...
コメント:0件   続きを読む
Windows11本格導入

Window11のタスクバー、メインディスプレイの上と下にしか設置できないので、めちゃくちゃ使いづらいけど、 諦めて、新 ...
コメント:0件   続きを読む
ノートパソコンのメモリ増設

5~6年前のノートパソコンのメモリを増設しました。 「lenvo ideapad 320-15ISK」という機種です。 ...
コメント:0件   続きを読む
古いパソコンにWindows11

古いパソコンに、Windows11 を入れてみました。 本来は、サポート対象外の古いパソコンに、windows11を導入 ...
コメント:0件   続きを読む
windows10新規インストール

新しいパソコンを購入したので、windows10の新規インストール。 古いパソコンでは、windows7からの環境を延々 ...
コメント:0件   続きを読む